人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Miele (ミーレ)

Mieleは高価格帯だけど、それだけの〈価値〉がある。★クリナップ取付事例

Mieleは高価格帯だけど、それだけの〈価値〉がある。★クリナップ取付事例_c0156359_13553868.jpg
なぜドイツの家電なのか?

ここ数年、生粋の家電好きや本物志向の方々から人気なのがドイツのキッチン家電です。

そもそもヨーロッパでは"キッチンは家電"と認知されています。
冷蔵庫やオーブンはビルトインで壁面に組み込み、空間全体を統一するのが主流。

そんなヨーロッパでは、
ドイツのキッチンや家電への信頼が厚く、その流れがようやく日本にも伝わってきました。
最近では、リノベーション時にオープンキッチン、ビルトインにする方も珍しくありません。

そしてドイツのキッチン家電で真っ先に浮かばれているのがMiele(ミーレ)。
"デザイン性"と"耐久性"を両立させるのがドイツ家電メーカーですが、まさにその代表です。

今回は、クリナップ様のシステムキッチンへ
■ミーレビルトイン食器洗い機 ■ミーレ電子レンジ機能付オーブンを設置しました。
Mieleは高価格帯だけど、それだけの〈価値〉がある。★クリナップ取付事例_c0156359_13594143.jpg
■Miele 電子レンジ機能付オーブン:H 6400 BM

どんな空間にも調和し、長く愛されるための無駄を削ぎ落としたフォルム。

漆黒のガラスが趣のある背景に。印象的なステンレススチールのハンドルが一番の特長。
ガラスとステンレススチールの二つの材質が絶妙に組み合わされ、息を呑むような美しさです。
2つのパワフルな機器の利点を1つの機器に一体化

熱風加熱プラスなどの本格的なオーブン機能とパワフルな電子レンジ機能を兼ね備えています。

革新的な特長は、調理モードのコンビネーションが可能であること。
電子レンジとオーブンの機能を同時にお使いいただくことができるのです。

オーブンで外から、電子レンジで中から加熱するため効率的で、
電子レンジ機能を使わない場合に比べて約30%の時短につながります。

そしてもう一つの特長は、特許取得の特別な加工が施されたステンレスの庫内です。
この表面加工は、通常のステンレス庫内と比べて傷に強く、お掃除が非常に楽にできます。
また、調理中の汚れが庫内につきにくくなっています。
さらに特別な機能として、電子温度制御を搭載

常に調理温度を管理しているので、温度が正確に調節されます。
温度の変動が非常に小さいので、ベーキングやローストなど…満足のいく調理を実現します。

また、30~250℃までの温度調整が可能。
通常のオーブン調理はもちろん、ヨーグルトやパンの発酵まで幅広い用途に利用できます。
家電のベンツと称されるMiele(ミーレ)の食洗機

Miele(ミーレ)では、掃除機・洗濯機・冷蔵庫・オーブンなど、
さまざまな製品があるなか、日本で一番の人気を誇るのが"食洗機"です。

まずはサイズ感。
日本の食洗機は引き出し型タイプなのに対し、
Miele(ミーレ)は扉を前に倒して大きく開くフロントオープンタイプ。

容量も圧倒的に違います。大きな鍋やフライパンを押し込んでも余裕があるほど。

環境大国ドイツならではの節水能力・節電使用も多くの人の共感を呼んでいます。

■Mieleビルトイン食器洗い機【幅45cm】:G 4820 SCi-W
Mieleは高価格帯だけど、それだけの〈価値〉がある。★クリナップ取付事例_c0156359_14064114.jpg
使いやすいバスケットデザイン

圧倒的な大容量もミーレ食器洗い機の特長のひとつ。
大きな食器や調理器具まで、ミーレにおまかせください。
下段バスケットは、最大で直径35cmの大皿をはじめ、フライパンやボウル、鍋なども楽々収納。

レードルや高さのある調理器具も収納でき、食器と一緒に洗えます。
さらに、五徳や魚用グリル、換気扇のフィルターもきれいに洗うことができます。
長年の英知を結集した「洗浄力」が自慢

予備洗いはいりません。
ミーレ食器洗い機にまかせるだけで、汚れをきれいに落とすことができます。
食器洗い機の洗浄力は、「機械力・時間・温度・洗剤力」の4つの要素の総合力で決まります。

Miele(ミーレ)は、
1929年にヨーロッパで初めて食器洗い機を開発したパイオニアとしての英知を結集させ、
これらの要素をトータルで考えることで、優れた洗浄力を実現しています。
ミーレ食器洗い機の代名詞 カトラリートレイ

お箸やスプーン、フォーク、ナイフなどのカトラリーを一つ一つ仕切りに沿ってセットできるので、
重なりあって汚れが残ったり、傷ついたりということがなく、キレイに洗い上げることができます。
食器と環境に配慮した余熱乾燥方式

また、ミーレ食洗機には、ヒーターを使った乾燥機能がありません。
高温の水で洗うことで食器が蓄えた「余熱」で乾かす「余熱乾燥」を採用することで、
電力の消費量はゼロ。この機能は、環境に優しいだけでなく食器を傷めることもありません。

オートオープン乾燥*特許取得
プログラム終了後、自動でドアが開き、乾燥を促進する機能。
これによって新鮮な空気が食器に届き、洗い立てのプラスチック製のお皿も十分に乾きます。
※ドアが開くのは庫内の温度が十分に下がってからです。

開いた後もしばらくはファンで前方向に温風を送り続け、
庫内から出た湿気がキッチン周辺で結露しないようにしています。
寿命は20年!長く愛用できる

そもそも日本とドイツでは、家電や設備の考え方が違います。

日本は「壊れたら買い替える」という発想。ドイツは「修理しながら長く使う」という考え方。

ドイツ家電を代表するMiele(ミーレ)は、耐用年数20年を想定してつくられています。

モデルチェンジが少なく、
20年以上前に購入した型式でも部品を取り寄せられるのは、日本の家電とは大きく違う点です。

もちろん日本製と比べると価格は割高になりますが、
「10年間で2~3回買い換えるよりもかえって経済的」と考える人も少なくありません。

大切な家電のように、修理しながら長く愛用していくのがドイツ家電の素晴らしさです。



c0156359_13523459.jpg


ミーレ・ショップ宮崎のPLEJOURは、
南九州唯一のMiele正規販売店」です。

Miele正規販売店だからこそ、確実な設置工事、
即時対応のアフターサービスで安心です!!

ご購入後の「修理・メンテナンス」など、
安心してお受けいただけるMiele正規販売店
PLEJOURにてMiele機器をお求めください。



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村  ↑ ポチッと応援お願いいたします060.gif

by plejour | 2020-02-01 14:13 | Miele (ミーレ) | Comments(0)

取扱-Miele,GAGGENAU,Bosch,AEG etc.. 宮崎市原町7-8 10:00-17:00(定休日 火・水) 0985-22-3207 info@plejour.jp


by plejour
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31