
東京で息子と合流。6月11日、息子がどうしても我々を連れて行きたいと言って予約してくれてた恵比寿にあるシャトーレストラン「ジョエル・ロブション」に招待してくれました。(^^)

史上最短でミシュランの三ツ星を獲得した、フランスを代表するシェフ、ジョエル・ロブション氏が世界中で展開する様々なレストランのうち、最高峰のブランドとして誕生したのが、恵比寿のガストロノミー「ジョエル・ロブション」です。

料理もサービスもお客様に心地よさを感じていただくことを モットーに少人数から大人数のパーティーやウエディングまでご利用いただけるレストランです。フランスの伝統色であるパープルのイメージで統一された店内は上品で開放的な雰囲気に満ちていました。

最高の素材を惜しみなく使い、素材が持つクオリティを最大限に引き出した、ロブション モダンフレンチの集大成を楽しみました。

私たちのテーブル担当はNHKの”プロフェッショナル仕事の流儀”(2013年4月1日)の放送。番組は、“サービス世界一”として紹介されていた「宮崎 辰」さんというメートルドテルという「サービスの技量の世界一を決める「クープ・ジョエルジュ・バティスト」サービス世界コンクール大会にて、優勝された方でした。


2時間半の昼食を終えて帰り際、快くご一緒に記念撮影をしてもらいました。我々のタクシーが見えなくなるまでお見送り!流石サービス世界一の宮崎さんでした。(^^♪

食後は弊社「ミーレ・ショップ宮崎」PLEJOURのお取引先である、ドイツ高級家電ブランド「ミーレ・ジャパン」本社(目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス1F)にある「ミーレ・センター目黒」ショールームを視察!(^^)

2012年11月オープン。現在販売している最新機種や日本未発売のハイエンドモデル等約100点を展示しており、一堂にチェックできる。調理機器やオーブン、食器洗い機を含むアクティブキッチン、洗濯機、掃除機等も実際に試してみることができる。また、ショールーム設計はドイツ本社のチームによるもの。ミーレの世界観を実感できます。

電気オーブンをはじめとするビルトイン型調理機器を6年ぶりにフルモデルチェンジ。次世代モデル「Generation6000」シリーズとして全11機種を6月25日より発売開始しました。

「Design for Life-人生のあらゆるシーンに、最高のクオリティを。」をコンセプトに、近未来を彷彿させるデザインに最新機能を搭載。使いやすさを追求した。今回発売するのは、電気オーブン、電子レンジ機能付きオーブン、家庭用では珍しいスチームオーブン、蒸し料理ができる卓上型スチームクッカー、低温調理や保温ができるグルメビルトインウォーマーなど。電気オーブンは37万8000円〜。


担当のI様から新製品の説明をしてもらいました。


ミーレ社談・・・「“ミーレの製品を使うことで、より人生を楽しみ、喜びを感じられるようになる”ということをアピールしていきたいですね。高品質な家電を通して豊かな暮らしを提供するということ。そういえば、スティーヴ・ジョブズの伝記には、ジョブズ家の洗濯機が壊れて買い替える際、さまざまに比較検討した結果、ミーレの洗濯機に決めたというくだりがあるということを教えてくれた人がいました。彼はミーレの製品を、性能と耐久性に優れ、デザイン的にも良いと認めてくれたようですよ!」

ミーレ・センター目黒のショールームを視察した後は、東京駅 22:00発「サンライズ瀬戸」乗車まで時間があったので、ALESSI・アレッシィショップ青山や東京ミッドタウンをブ~ラブラ。
★後編は後日UPいたします。

↑ ポチッと応援お願いいたします