3月10日・11日はショップを臨時休業して1泊2日の小旅行をしてきました。
大寒波の10日(水)は確認のため朝一番で宿泊先の阿蘇のホテルへTel。 残念ながら、雪のため通行止めとの事・・・楽しみにしていたのに


交通情報を確認すると高速道路も至る所で通行止め!しかたなく車が通れる温泉地を探して大分県別府温泉地に決定。

西の山々には雪雲が・・・(写真)
つぎに宿泊先を大急ぎで探し、ネットで「杉の井ホテル」に予約を入れ、まずは一安心。1時間遅れの9時に出発しました。途中の国道10号線、新富町では早くも雪が降りはじめ心配しましたが、高鍋付近では良い天気に・・・。

珍風景。川南町では前を走る車の後部に犬が寝転んで日向ぼっこをしていました!急ブレーキをかけたら滑り落ちるぞ~!シートベルトを(笑)
大分市に入ると目に飛び込んできた
「宮崎」バス停が!!!
ここは宮崎という地名かな???(笑)

ホテルに入る前にお腹が減ったので別府市内にある、大正5年創業のパンの老舗「友永パン屋」に立ち寄った。超人気店らしく、次々と入ってくるお客さんたち。

店内に入ると番号札を取って皆さん順番待ち状態です。
又、一人一人の買う数がスゴイ!何十個もまとめ買いしている人も多く、焼き上がり待ちの状態でした。
人気のパンは「あんパン」「味付けパン」「「チーズパン」など。きめ細かなモチッとした生地がとっても美味しいですよ
※写真を撮り忘れてパンは胃袋へ(笑)
次の日も「おみやげ」に買いましたが宮崎に帰る途中で又、又、胃袋へ・・・(笑)
★続きは、第二弾でアップいたします!

大寒波の10日(水)は確認のため朝一番で宿泊先の阿蘇のホテルへTel。 残念ながら、雪のため通行止めとの事・・・楽しみにしていたのに



交通情報を確認すると高速道路も至る所で通行止め!しかたなく車が通れる温泉地を探して大分県別府温泉地に決定。


つぎに宿泊先を大急ぎで探し、ネットで「杉の井ホテル」に予約を入れ、まずは一安心。1時間遅れの9時に出発しました。途中の国道10号線、新富町では早くも雪が降りはじめ心配しましたが、高鍋付近では良い天気に・・・。


大分市に入ると目に飛び込んできた

「宮崎」バス停が!!!
ここは宮崎という地名かな???(笑)



人気のパンは「あんパン」「味付けパン」「「チーズパン」など。きめ細かなモチッとした生地がとっても美味しいですよ

次の日も「おみやげ」に買いましたが宮崎に帰る途中で又、又、胃袋へ・・・(笑)
★続きは、第二弾でアップいたします!

by plejour
| 2010-03-12 23:57
| きまぐれ写真&記事
|
Comments(0)